【写真】天然の植物を多数植えつけています
ツバルやキリバス共和国など、11カ国の島国が共同で出展する南太平洋共同館。ここではトロピカルな雰囲気が漂う中、島国のダイナミズムを感じることができます。パラオ共和国から運ばれてきた本物のヤシの木など、天然の植物が所狭しと飾られています。海中散策を思わせる水族館ゾーンでは、色とりどりの熱帯魚たちが癒やしを与えてくれるなど、太平洋の暮らしがそのまま再現されています。
名物となっているのは、毎日14時半に行われるダンスショー。中央に堂々と配された巨大な木造の船のステージでは、いつも笑顔を絶やさないフレンドリーなスタッフたちが、南の国の優雅なダンスで観客を魅了します。
ヤシの実ジュース(700円)は、ヤシの実のおいしさを丸ごと味わうことができ、来場者に大人気です。飲み干した後には果肉を取り出し、食べることができます。
海と太陽が作り出した南国の傑作品の塩
村落の文化から生まれた家屋「ファーレ」
木の彫刻に秘められた悲劇のエピソード
地球温暖化による海面上昇で、島々の未来はいかに
南の風を受け太平洋を航海した大型カヌー「カリア」
パビリオンの壁を彩る楽園スピリットを放つアート
熱帯雨林の住民 ビッグサイズの昆虫たち
色鮮やかな熱帯魚が生息する海を再現
伝統楽器「ラリ」でリズムを刻んでフィジーを実感
青く透き通る海 リラックスしたライフスタイルを
ヤップ島に受け継がれる「巨大石貨」
Windows Media Player 9ファイル(マーク付)をご覧頂くには、Microsoft社のWindows Media Player 9以降が必要になります。最新のWindows Media PlayerはMicrosoft社のサイトより無料でダウンロード可能です。