サイト内検索

「愛知万博検討会議(海上地区を中心として)意見一覧(2)

No,050 リンクを潰さないで欲しい

スケートを楽しんでいる人達のためにリンクを潰さないで欲しいのです。
わたしも、観戦できる場所がなくなることは、本当に残念でありません。どうか、潰さないで下さい!

No,049 スケートリンクの長期閉鎖について

こんにちは、初めてコメントします。青少年公園のリンクについて、残念な情報を耳にしました。長期閉鎖するかもしれないとのこと…。
色々とそちらにもご事情があるのは分かりますが、今まで一生懸命に練習してきた人や子供達はどうなるんでしょうか?多分そちらも各地で「スケートリンク」が次々と閉鎖されているのはご存じだと思います。練習をしてきた方達の多くは次のリンクが見付からなかったり、また見付かっても「大勢の人数で なかなか思うように練習が出来ず」気をつかいながらリンクを使わせて頂いたりしています。特に子供達はかわいそうです…。せっかく芽生えた才能をつぶしてしまう事にもなりかねません!
将来の目標にオリンピックに出場することを本気で考え練習している子が多数います。今、日本はスケーター志望がけして多い方ではありません。
どうか子供達、または学生さん達の為にリンクの長期閉鎖を考え直して下さい 考えればきっと何か良い方法が見付かるはずです!
私は スケートファンなので日本の将来のスケーターが育つのを楽しみにしていたのです。ですから、遠い北海道から意見をメールさせて頂きました。一生懸命なスケーター達の事を、どうか宜しくお願いいたします。読んで頂き 有り難う御座いました。良いほうこうに進んで下さる事を信じて結果を待ってみたいと思います。

No,048 スケートリンクをつぶさないで!

愛知県青少年公園のスケートリンクを、万博に伴い、つぶすか、または、長期閉鎖になる、と言うことをききました。フィギュアスケートや、スピードスケートのオリンピック候補の有望選手が多数いて、全国からも注目されている愛知県が、たった2つしかスケートリンクがないのも驚きですが、さらに、たかだか一時の万博のために、リンクを長期閉鎖し、全国でも有望な、青少年選手たちの将来の芽をつみ取ってしまおうとしている事は、腹立たしい限りです。
子供たちがかわいそうです。どうか、スケートリンクをつぶさないでください。 愛知県のかたがた、万博の実行委員の方々は、青少年公園のスケートリンクが、全国的に重要な選手育成の場であることの認識がないのでは?

No,047 青少年公園アイススケート場に関する陳情書

添付書類として、陳情書 親の会の分を送付いたします。
又、参考資料につきましては、利用状況など必要でしたら博覧会協会へお持ちしたものに添付してあります。

2005年日本国際博覧会開催計画の変更に伴う財団法人愛知公園協会青少年公園施設(アイススケート場)の利用制限についての陳情書

【陳情理由】

私どもは財団法人愛知公園協会青少年公園アイススケート場を利用している選手の親の会です。
2005年日本国際博覧会が海上の森をメイン会場として、又一部青少年公園を利用する計画案が昨年9月に発表されました。
平成11年9月と11月の県議会に22271名の署名を添えて陳情書を提出いたしました。
この度、海上の森の国際博覧会での利用が大幅に縮小されることになり青少年公園の利用が拡大される計画案が浮上してまいりました。
私共の子供は毎日学校が終わってから青少年公園アイススケート場の閉館時間迄、またその後も専用利用時間を利用して練習しています。
平成10年5月に千種区の星ヶ丘スポーツP&Sのスケート場が、又今年3月に南区の富士スポーツセンターが、経営困難及び近くに公営のスケートリンクができたことで影響をうけ閉鎖されました。
青少年公園アイススケート場は規模、設備共に公式大会が開催できるトップレベルの施設であり、ここで練習をする選手にもショートトラックはもちろんフィギュアも全国大会・国民体育大会に出場する選手もおり、将来は、世界大会さらにオリンピックを目指して練習に励んでおります。 
愛知県からは過去にオリンピックや世界大会で活躍をしました伊藤みどりさんや、鍵山選手、また、現在でも世界選手権やジュニア世界選手権の代表選手、長野オリンピックで活躍をしたショートトラックの選手など優秀な選手がいます。
富士スポーツセンターが閉鎖された今、青少年公園アイススケート場の専用利用も飽和状態で、各団体からの申し込みが殺到しております。
愛知県では通年リンクは青少年公園アイススケート場と、大須にある名古屋スポーツセンターの2ヶ所だけです。ここで青少年公園アイススケート場が長期に渡って閉鎖されると愛知県スケート連盟所属の選手のほとんどが名古屋スポーツセンターに集中することになり、とても満足な練習はできません。よって多くの選手生命が断たれることは必須です。スケート選手にとって毎日の氷上練習は欠かせません。子供達の練習場所を奪ってまでスケートリンクを展示施設として使用する必要があるのでしょうか。昨今の青少年の問題を考えると子供達の将来の希望を奪うことは決して良い影響を与えるとは思いません。
スケート選手だけでなく青少年公園のアイススケートリンクの年間利用者は11万人で、学校授業の一環としても利用されております。
よって上記国際博覧会の開催期間中は青少年公園アイススケート場を有効利用し、博覧会国際事務局の新規博覧会の登録審査の要項の補足参考資料にもあるように青少年や子供その他一般的な娯楽施設として入場者に、涼を取れる場所として開放するなど氷をそのまま利用できる開催計画を御検討ください。
また、博覧会準備および開催期間中スケートリンクが閉鎖される場合は代替のアイススケート場の提供を是非おねがいします。選手の練習の場を確保して下さい。
また博覧会終了後は速やかな修復、再開をお願いします。

以上の趣旨から下記事項について陳情いたします

【陳情内容】

  1. 2005年日本国際博覧会の開催期間及び準備期間中も財団法人愛知公園協会青少年公園アイススケート場が利用できるようご配慮ください。
  2. 上記博覧会においての青少年公園アイススケート場が閉鎖が見込まれる場合は、代替のアイススケート場の提供をご検討ください。
  3. 国際博覧会計画において、青少年公園アイススケート場が使用される場合はスケート場としての特性を生かし有効利用されるようにご検討ください。
  4. 国際博覧会期間および準備期間中、青少年公園アイススケート場の閉鎖を最短期間にし、終了後速やかに利用再開できる様ご配慮をお願いします。

陳情書提出先

愛知県議会議長 / 浜 田 一 徳  殿
財団法人2005年日本国際博覧会協会 / 会長 豊田章一郎  様
通商産業大臣 / 深 谷 隆 司 様

他愛知県博覧会推進局 等に20日陳情いたしました。

陳情団体は下記のとおりです。

青少年公園アイススケート場を利用している選手の親の会

愛知県スケート連盟所属  (フィギュアクラブ)  14団体

  • 名東フィギュアスケーティングクラブ
  • 名古屋フィギュアスケーティングクラブ
  • オリオンフィギュアスケートクラブ
  • 中日スケートクラブ
  • 富士フィギュアスケートクラブ
  • 一宮中日スケートクラブ
  • アイススターズフィギュアスケートクラブ
  • セント星ヶ丘フィギュアスケートクラブ
  • スカーレットF.S.C
  • リバティフィギュアスケーティングクラブ
  • 東海学園高等学校スケート部
  • 愛知高等学校
  • 愛知女子高等学校

 

(スピードスケート) 11団体

  • 中京大学スケート部
  • 香嵐渓スピードクラブ
  • 愛知工業大学名電高等学校
  • トヨタ自動車スケート部
  • 愛知県足助高校スケート部
  • 愛知スピードスケートクラブ
  • 名古屋スピードスケートクラブ
  • 一宮中日クラブ
  • 長久手スケート協会
  • 愛知県立一宮北高等学校
  • 大成高等学校

 

(フィギュア) 12団体

  • 中部学生競技連盟
  • 名古屋大学フィギュアスケート部
  • 愛知大学フィギュアスケート部
  • 愛知工業大学
  • 名古屋女子大学フィギュアスケート部
  • 中京大学
  • 愛知教育大学アイススケート部
  • 杉山女学園大学スケート部
  • 愛知学院大学アイススケート部
  • 愛知淑徳大学フィギュアスケート部
  • 名古屋短期大学
  • 東海学園女子短期大学

 

青少年公園を利用している関西の大学(フィギュア) 16団体

  • 立命館大学体育会スケート部
  • 同志社女子大学アイススケート部
  • 佛教大学体育会アイススケート部
  • 京都産業大学氷上競技部
  • 龍谷大学アイススケート部
  • 大阪市立大学アイススケート部
  • 四天王寺国際仏教大学アイススケート部
  • 大阪教育大学フィギュアスケート部
  • 近畿大学体育会フィギュアスケート部
  • 芦屋大学フィギュアスケート部
  • 神戸大学スケート部フィギュア
  • 神戸薬科大学スケート部
  • 甲南大学フィギュアスケート部
  • 甲南女子大学スケート部
  • 奈良女子大学アイススケート部
  • 大阪経済大学アイススケート部

 

(アイスホッケー) 3団体 

  • 愛知医科大学アイスホッケー部
  • 愛知スターズアイスホッケークラブ
  • 中京大学体育会アイスホッケー部

 
以上57団体

No,046 スケート場を閉鎖しないで

愛知県青少年スケート場を長期閉鎖するとききました。スケートに夢をかけて練習している方、子供も多数いらっしゃるそうです。どうかみなさんの夢を壊さないで下さい。閉鎖が止むをえないならばできるだけ短期間にして下さい。お願い致します。

No,045

はじめまして。
愛知に住む友人から聞きました。端的に申し上げます。

スケートリンクを閉鎖しないでください!

世界に向かって、また自分自身の目標に向かってがんばっているこどもたちの夢を平気で潰して、何が万博ですか。

御担当者は現状をおわかりでないかもしれませんが、閉鎖予定のリンクには、2006年のオリンピックを狙える素晴らしい選手も練習しています。まだこどもです。

こうやって育成の場を潰しておいて、後で「世界レベルは遠い」などとおっしゃるのはやめてくださいませね。

最初は、ここがメイン会場ではなかったそうですね。
こどもたちは、リンクにオオタカが巣をかけてくれないかとさえ、本気で願っているとのことです。

お役所の方々には、一般人のささやかな願いなど鼻にもひっかけないかもしれませんが。(すべての、とは申しません。でもそういった傾向が強くあるのは現実です)

どうか、どうかお願いします。
こどもたちのために。
お願いします。

No,044 お願い!

愛知県のスケート連盟の方に青少年公園のリンクが万博の為に、長期閉鎖になると聞きました。
このリンクには将来有望なフィギュアの選手が沢山います。ご存知のとおり、2006年はオリンピックイヤーです。
この大事な期間にリンクが閉鎖になるのは、フィギュア界にとって、大変な打撃になります。また、選手を目指すこども達の夢を潰してしまうことにもなります。

フィギュアだけではなく、 長野オリンピック・ショートトラックスピードスケートの銅メダリストの寺尾悟選手も、このリンクが近くにあったことから、スケートを始めたと聞きました。もし、このリンクがなければ、寺尾選手というメダリストは生まれなかった訳です。

ぜひ、リンクを閉鎖することなく、エキスポを開催する方法をお考え下さい!

よろしくお願いします!

No,043 EXPOの為・・・

近頃小耳に挟んだのですがEXPOのためにアイススケートのリンクを一つ潰すってお話本当でしょうか?
噂だけなら申し訳ないですが・・・・。こんな噂を聞いて、問い合わせわせずにはいられなくなりました。名古屋は世界のみどりを育てた土地柄だし、みどりちゃんを追って世界ははばたくスケーターが次々と生まれている近畿地方なのに・・・。それでなくても全国的にリンクが少なくなって行く時に近畿地方までもが!と愕然としてしまいました。
本当のところはどうなのでしょうか?気になって夜も眠れないくらいです。

No,042 青少年公園のアイスリンク

スケート関係者から、このイベントのために青少年公園のアイスリンクが長期閉鎖になる可能性があるとうかがいました。
万博もけっこうですが、2002年にはソルトレイク、2006年にはトリノで冬季オリンピックがあります。愛知はあの伊藤みどり選手を生んだ地元、有望な選手も多いと聞いています。どうかオリンピックを目指す小さな選手たちの行く手を遮るような計画は止めていただきたいのです。もし閉鎖が避けられないのであればせめて期間の短縮をご検討ください。
よろしくお願いします。

No,041 スケートリンクを、つぶさないで

愛知青少年公園アイススケート場を、つぶさないでください、
そこで、毎日練習している、子供達の未来を、夢を、つぶさないでください!

No,040 スケートリンク閉鎖は問題だ

主会場が愛知青少年公園になるということで公園内にあるスケートリンクが工事期間中、万博開催中の数年間閉鎖されることについて危惧しております。毎日このリンクで練習に励んでいる選手たちの選手生命を奪うようなことをしていいものでしょうか。少年犯罪が問題になっている昨今、検討される余地はないものでしょうか。

No,039 スケートリンク

長久手にある青少年公園内にあるスケートリンクが5年もの間、閉鎖されると聞きました。名古屋には現在フルシーズンで空いているスケートリンクがそのリンクを含めて2つしかありません。将来有望な選手を育成するためには、環境も必要です。スポーツ選手にとっての5年は選手生命に大きな影響をあたえます。どうか、リンクの閉鎖を再考していただけないでしょうか?お願いいたします。名古屋から伊藤みどりさんのようなオリンピック選手を再び出す為にもよろしくお願い致します。

No,038 スケート場閉鎖の再考について

前略

愛知万博へ向けての様々な活動、大変なご苦労とお察しいたします。まだ先は長いですが、是非、成功するよう祈念いたします。

さて、私はインターネットで、フィギュアスケートのホームページを開設している山田と申します。現在は千葉の新松戸に住んでおり、娘にフィギュアスケートを習わせている者です。

じつは、尽力されている万博の開催に伴い、「愛知青少年公園アイススケート場」が長期閉鎖されるという話を伺いました。そこで、是非とも閉鎖期間の短縮をお願いしたいと思いまして、記入させていただいております。閉鎖がないことが一番だと思いますが、さすがにそれは難しいと思いますので、せめて期間短縮の実現をお願いできないでしょうか?

ご存知のとおり、愛知には通年開設のスケート場は2ケ所しかありません。その1ケ所が長期閉鎖になることは、将来を担う子供達にとって、じつに大きな痛手となります。

特に現在の愛知のジュニア選手の中には、(千葉県にとってはくやしいことですが)世界に飛び出せるだけの実力を秘めた選手が育っている最中です。(その力については、日本スケート連盟に問い合わせしていただければすぐ分かると思います)。

千葉でも、次々にスケート場が潰れて、現在は新松戸だけになってしまい、将来を期待されながら、やむを得ず止めてしまった選手もおります。 また、スケートを続けるために、子供だけがこちらの親戚の家に引越ししてきて、がんばっている子もいます。

しかしながら、このような生活が子供達に良い影響を与えるわけがなく、精神、身体、スケートの成績等も含め、非情に大きな問題だと思われます。

愛知でのスケート場の閉鎖は、これと同じ現象を引き起こすことになります。これは、愛知県だけでなく、日本のスケート界にとっても重大な損失だと考えられないでしょうか?

これらの事情をご配慮いただき、「愛知青少年公園アイススケート場」の長期閉鎖については、是非ともご一考いただきたく、よろしくご検討くださるようお願いいたします。

末筆ながら、皆様の万博へのご活動を応援いたしますとともに、心より成功をお祈りいたします。

長文、乱文にて失礼いたしました。

草々

No,037 スケートリンク

私は東京に住むフィギュアスケートファンですが、愛知青少年公園アイススケート場が、万博のために長期閉鎖になることを聞いてびっくりしています。フィギュアを志す選手にとって、練習ができるリンクは、本当に数が少ないのです。
子供達の夢を摘まないように、どうかリンクが使い続けられるよう、計画の変更をお願いいたします。

No,036 会議のインターネットにおける情報公開について

17日の午前中に私の投稿しました内容に誤りがありましたので、訂正を致します。

インターネットで万博会議の様子が公開されることで、万博の準備が私の身近なところで行なわれていることが実感でき、大変嬉しく思います。

しかし、現状ではいくつか問題点があるように思われますので、指摘させていただきたいと思います。

まず、インターネット中継についてですが、いくつか問題があります。

1. 私の都合のつく時間に中継の様子を見ることができませんし、中継の後で、知合いに中継の様子を見せることもできません。これではコンピュータの利点を活かすことができません。これは、視聴者側が、中継されている映像をコンピュータ上に容易には保存することのできない形式の映像データを主催者側が用いていること、あるいは、万博会議の WWW サイトにおいて、会議の進行の様子を、中継と並行して、 いつでも取り寄せ可能な映像ファイルとして公開していないことに問題があると思います。(※1)

※1 既に、第一回の会議の模様について、随時取り寄せ 可能な映像データが公開されていたことを確認しました。適切な情報の提供に感謝すると共に敬意を表します。
以降の会議の模様についても速やかに(できれば会議の 開催後一週間以内に)公開されることを望みます。
また、確認が遅れましたことをお詫びすると共に、その遅れが以下に述べる 2. に起因するものであることを記しておきます。

2. 現状では、Microsoft Media Player という特定のOS (オペレーティングシステム)でしか利用できないソフトウエアを用いないと中継の様子を表示することができません。
私の普段利用している OS は Linux や FreeBSD といった自由に配布されている OS ですが、それらの OS でも利用することの出来る Real Player といった映像表示ソフトウエア (これは Windows や Mac OS を含む多くの OS から利用することができます。)からも表示できるようにしていただけると嬉しく思います。
私は、中継を見るために、慣れない OS 環境でこれまでに使ったことのないソフトウエア(Microsoft Media Player)をインストールすることを強いられましたが、設定が不備であったために、第一回の中継と第二回の中継の大半を見ることができませんでした。(※2)
普段使いなれた OS、ならびにソフトウエアによる表示が可能であれば、会議の様子を見逃すことはなかったでしょう。
インターネットでの情報公開において汎用性のない特定のデータ形式を用いる場合、複数の異なるデータ形式を用意して情報へのアクセシビリティーを損なわないよう努めることが重要だと思います。御検討下さい。

※2 第一回の模様についてはサーバ上で提供されている映像データを無事再生して見ることができました。

次に、会議の資料、議事録についてです。
資料についてですが、全ての資料をネット上で公開していただきたいと思います。少なくとも文章や表については全て公開していただかないと、議事録を読み進めることができません。
会議に出席されている委員の皆さんと異なり、ネット上からアクセスする私には時間の制約はありません。じっくり資料を読み進めたいと思いますので資料のネット上での提供をお願いします。議事録についてですが、まず、 会議の委員、ならびに事務局の方の氏名所属の一覧へのリンク を張って下さい。
さらに、各委員の紹介ページ(各委員が自ら用意されているものが特に望ましい)があるようでしたら、そちらへリンクを張っていただけると WWW の長所を活かすことができます。
次に、議事録には明らかに抜けている箇所があると思われますので、それについても公開していただきたいと思います。 (たとえば「第二回会議議事概要」 6.その他における「八田先生の発言」に相当するもの。)
また、事務局による資料等の説明内容についても公開していただきたいと思います。(説明の対象となる資料が公開されていないものについて特に。)

以上。

No,035 愛知青少年公園スケート場閉鎖について

愛知青少年公園スケートリンクをつぶさないで下さい。

No,034 子どもたちの未来のために

青少年公園が万博のメイン会場となり、そのためスケートリンクが閉鎖されると聞きました。
とても悲しいことです。

そこのリンクには、2006年のオリンピックを目指して、将来のある子ども達が練習に励んでいるからです。
愛知県内には通年営業のリンクが大須と、この青少年公園の2つだけと聞きます。
もし閉鎖されてしまったら、大須一つに人間が集中し満足に練習できないでしょう。
オオタカも、自然もとても大事。でも未来ある子どもたちの芽を摘み取ってしまう権利は誰にもありません。
第2の伊藤みどりのために、のびのびと練習できる環境をお考えいただきたいです。

No,033 スケート場が閉鎖されるというのは本当ですか?

愛知青少年公園アイススケート場が、万博のため、閉鎖されるかもしれない、という話を聞いたのですが、本当でしょうか?

そこで、練習している、選手達は、どうなってしまうのでしょうか?

子供達の夢がつぶされないよう、願っています。

お忙しいとは思いますが、
真偽のほど、ぜひ教えてください。
さうら

No,032 青少年スケーとリンクについてのお願い

基地に関する変更に伴い、アイスリンクを長期閉鎖するとの話を聞きました。 2006年の冬季オリンピックに可能性を秘める選手の卵が育っています、閉鎖を中止してくださいとは申しませんが、せめて何か譲歩し、総合的な考え方をもって取り組んでいただきたいと思います。
なお、このページに悪質な投書が相次いだと聞き及んでおります、それでこのようなフォームに改定されたとは思いますが、ネット上で住所や名前を書けというのは、正直あまり歓迎されません。これを全部記入して、一体どうしようというのでしょうか。

No,031 どうか聞いて下さい

私の子供は青少年公園のスケートリンクをホームリンクとして毎日練習しているフィギュアスケートの選手です。定休の月曜を除き1週間に6日間通っています。
万博の開催予定が決定されると、来年(2001年)の春頃から4~5年の間、青少年公園が全面閉鎖されるかも知れないとのことを知り、どうして良いかわからずに、非常に不安でしかたありません。
現在、愛知県にスケートリンクが4ヵ所ありますが、通年のリンクは大須と青少年公園だけです。愛知県とその隣接県の選手は夏場、その2ヵ所に集中して練習しています。学校が終る夕方からの一般営業の時間にはフィギュア・ホッケー・スピードの各選手がその2ヵ所に集中し、大変混雑し、練習も満足にできないのが現状なのです。
それでも閉館後の貸館での練習でなんとか維持しています。しかし、その貸館の予約状況は年々込み合い、最近では思うようには予約できなくなってきています。
そんな中で青少年公園が全面閉鎖されると、4~5年は大須のリンク1ヵ所に なってしまうということになります。
一般営業の時間に練習ができず、貸館がとれなくなると、夏場の半年は氷上練習ができないということになってしまいます。
スケートの中でもフィギュアは特に毎日の氷上練習が必須で欠かすことができない種目でもあります。2日休んだら感覚をとり戻すのに倍の4日はかかるス ポーツなのです。6年間わき目もふらずにただひたすらスケートに取り組んできた子供にとって,4~5年氷上練習ができなくなるということは、選手生命を断たれることに等しいのです。

No,030 青少年公園スケート場

EXPOのために、青少年公園スケート場が長期閉鎖される可能性があると聞きました。
愛知県は、今年春にもスケート場が1つ閉鎖されており、スケート愛好家や選手にとって、恵まれた環境とは言えません。
愛知県には、将来有望なフィギュアスケートの選手が何人もいますが、練習場所の1つがなくなれば、他のスケート場の選手にとっても、練習環境の悪化が予想されます。
2002年あるいは2006年の冬季五輪を目指す子供たちのためにも、閉鎖計画の取りやめ、あるいは、閉鎖期間の短縮をご検討願います。
(名古屋出身のスケート愛好家より)

No,029 万博の財政面からの検討も

海上の森の使用が大きな問題となっていてそのこと自体は十分に論議されるべきだと思います。海上の森はそのまま保全することを大前提にしてどう里山をアピールするかという観点が必要と思います。
私は極力、既存施設を活用して分散会場で開催すべきと考えています。
同時に、県民として重大な関心を持っているのが財政面です。委員の皆さんからいろんな提案がされると思いますがその際に落としてはいけないのが財政面での検討です。いくらかかるのか、万博終了後どのように活用できるのか(あるいは活用できないのか)経済効果はどう計算されるのかなどが吟味されるべきです。

No,028 青少年公園アイススケート場のこと

万博が開催されるのはすばらしいことなのかもしれません。
でもそのために青少年公園アイススケート場が閉鎖されるというのはほんとうですか?
そこで五輪を、未来の伊藤みどりを夢見て練習している子供たちはどうなるのでしょうか。私は子供の夢を奪うくらいよくないことはないと思っています。どうか善処してくださいますよう、伏してお願い申し上げます。

No,027 お願い

万博の開催に向け、皆様方が日々、多方面に渡るご検討され、開催実現へのご努力されていることと思います。万博開催会場が一部、青少年公園へと変更になりました。その結果、スケート場を閉鎖が決定されたと伺いました。

私は大学時代、フィギュアスケートをしておりました。
先日、青少年公園のリンクで行われた"小塚杯パフォーマンスコンペティション"(12th Figure Skating Performance Competition "KOZUKA Trophy)を観に行きました。
大学時代、幼かった子供達が日本を代表する選手として活躍している姿を見て、大変感激致しました。
愛知県内で行われる大会には時折足を運んでおりますが、年々、各選手が成長していくのには驚きます。

その日、たまたまご家族で公園に遊びにいらっしゃった方も観戦されていましたが、「娘と同じくらいの子供達がこんな風に頑張っているんだね。」と感心されていました。
普段、スケートを生で観る機会がなかった方も、「初めて観ましたが、素晴らしいですね。」とお話されていました。

近年、愛知県内では民間のスケートリンクが閉鎖し、特に 夏期に利用できる施設は、ただ今、青少年公園と名古屋スポーツ センターになってしまいました。
しかし、今回の万博開催準備して、またひとつリンクが閉鎖されようとしています。そのことを伺って、どうしても黙っていられず、こうして書かせていただいています。
青少年の施設は、県内の大会をするリンクとしてもとても重要ですが、それだけでなく、毎日、欠かすことなく練習する場としても、大きな役割を担っています。
もし、リンクが閉鎖されることになったのならば、今、練習している子供達や日本代表となっている選手達の練習する場がなくなってしまいます。
また、立地的に、いろいろな大学が近隣に立ち並び、大学生の練習場所としての問題も重要です。
練習場所がなくなれば、スケートを続けることができない子供達も大勢出てくると思います。万博開催年にはオリンピックも行われ、これからの期間はオリンピック候補選手にとってとても大切な期間となります。
万博開催で青少年公園の中が使用できなくなるのはその準備として、仕方ないこととは思いますが、せめて、スケートリンクだけはなんとか継続して利用 できるようにはならないのでしょうか。
せっかく今、伸びようとしている子供達や全日本で活躍している選手達の気持ちを考慮していただけないでしょうか。

もし、どうしても青少年公園を閉鎖するということになるのであれば、他の場所にリンクを移し、その機会を与えていただけないでしょうか。あるいは、閉鎖期間ができるだけ短くなるように計画していただけないで しょうか。
勝手なお願いとは重々承知しておりますが、練習場所がなくなったら、どうしたらいいのだろうかと心配している子供達の声を聞き、このまま見過ごすことができませんでした。
どうぞ、ご検討くださいますようお願い申し上げます。

No,026 リンク閉鎖について

リンクが閉鎖されると聞きました。才能や可能を秘めた子供たちの為にもどうか閉鎖しないで下さい。