南太平洋共同館内のヤシの木
南の島の天然植物が所狭しと飾られている南太平洋共同館には、はるばるパラオからやってきた高さ20メートルもあるヤシの木が点在しています。南太平洋の島々では、ヤシの木は人々の生活には欠かすことのできない大切な植物。ヤシの実は食事の材料や調味料となり、葉は家屋の屋根材となります。さらに、ヤシの実の外皮に付いた繊維を編んでロープにしたり、果肉を削った後の殻をまきとして利用したりします。
Windows Media Player 9ファイル(マーク付)をご覧頂くには、Microsoft社のWindows Media Player 9以降が必要になります。最新のWindows Media PlayerはMicrosoft社のサイトより無料でダウンロード可能です。