ページ内を移動するためのリンクです。


サイト内検索

8月15日(月)万博トピックス

「ロボフェスタ2005」開催の画像1 「ロボフェスタ2005」開催の画像2
Windows Media Player 9で動画を再生する

【写真上左】
障害物レースをするモリゾーの形をした「虫型ロボット」
【写真上右】
ドラえもんの形をした「ロボニンジャ」を操縦する参加者たち


「ロボフェスタ2005」開催
手作りロボットが大集合、ゲームやレースに挑戦

科学技術に触れ、創造性の向上を目的とする「ロボフェスタ2005」のロボットが15日、EXPOドームで紹介されました。東海3県で行われているロボットをテーマにした創造学習の成果が紹介され、子供たちの手作りロボットがゲームやレースに挑戦しました。

三重県ブースには、県内とアメリカ、中国など海外5カ国の中学生が合宿して作った「ロボニンジャ」10体が勢ぞろい。輪を手裏(しゅり)剣に見立てて戦うゲームを繰り広げました。

岐阜県ブースでは、虫型ロボットとレスキューロボットのコンテストがあり、小学校高学年の子どもたちは、キットを組み立てた虫型ロボットを思い思いに飾り、障害物レースで時間を競い合いました。中学生の部では、リモコンを真剣に操作して、レスキューロボットがでこぼこ道を乗り越えるレースに挑戦しました。

愛知県豊橋市のブースでは、溶かした金属の液体を注いだり、運んだりする技術を応用したペンギンロボットが登場。身体を傾けて筒に水を注ぐ姿で注目を集めていました。

16日は、世界7カ国の大学生によるロボットコンテストや、最先端の試作型ロボットの展示が行われます。(8月15日)

キリバス・ツバルデー 環境問題訴える

ケナフを通じて環境と平和を思う

ケナフを通じて環境と平和を思うの画像
記事を読む

太鼓と棒術もできるロボット

地球市民村でリキシャ体験

Windows Media Player 9ファイル(Windows Media Player 9マーク付)をご覧頂くには、Microsoft社のWindows Media Player 9以降が必要になります。最新のWindows Media PlayerはMicrosoft社のサイトより無料でダウンロード可能です。