サイト内検索

入場に関するご案内


愛・地球博に入場いただくためには、入場券が必要となります。
入場券は会場出札窓口で販売する当日券のほか、前売券、各種割引入場券等があります。

入場券の種類について

愛・地球博では、普通入場券及び全期間入場券のほか、障害のある方を対象とした特別割引入場券をご用意しています。

特別割引入場券
夜間割引入場券
普通入場券
(前売3/24まで)
普通入場券
(当日)
大人 満18歳以上65歳未満2,300円4,100円4,600円
中人 満12歳以上満18歳未満1,300円2,300円2,500円
小人 満4歳以上満12歳未満800円1,400円1,500円
シニア 満65歳以上1,900円3,300円3,700円
  • 特別割引入場券は、前売期間、会期中とも同額です。
  • 夜間割引入場券は、午後5時からの入場となります。
  • 年齢は、2005年4月1日現在の満年齢とします。ただし3月中の入場については2004年4月1日現在の満年齢を適用します。
  • シニアの適用範囲については、前売券は開催期間中に満65歳以上となる方、当日券は入場日に満65歳以上の方とします。

特別割引入場券について

1.ご利用いただける方

身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、特定疾患医療受給者証、小児慢性特定疾患医療受診券(以下「障害者手帳等」という。)をお持ちの方及び常時介護を要する場合はその介護者1名の方

常時介護を要する場合の介護者とは

  • 身体障害者手帳の旅客鉄道株式会社旅客運賃減額区分が第1種である身体障害者を介護する人
  • 療育手帳の旅客鉄道株式会社旅客運賃減額区分が第1種である知的障害者を介護する人
  • 医師の指導により介護が必要な精神障害者を介護する人
  • 戦傷病者手帳の障害程度が恩給法第1号表の2の特別項症から第4項症である戦傷病者を介護する人
  • 医師の指導により介護が必要な特定疾患患者を介護する人
  • 医師の指導により介護が必要な小児慢性特定疾患患者を介護する人

2. 販売場所及び購入方法

  1. 全国約850か所の旅行会社等の各支店 (販売場所は 「入場券情報」 でご確認ください)
    障害者手帳等を提示していただくことにより、会期末まで、購入できます。
  2. 会場各ゲート前の入場券販売所
    会期中は、入場券販売所においても、障害者手帳等を提示していただくことにより、購入できます。
  3. 企業、団体等の取りまとめによる協会への申し込み
    企業、団体等で取りまとめいただければ、直接協会へ申し込みいただくことにより、購入できます。障害者手帳等は、取りまとめ団体においてご確認ください。

3. 来場時の注意事項

必要に応じて、障害者手帳等の提示をお願いすることがありますので、来場時に、障害者手帳等をお持ちください。

入場方法について

各ゲートに設置している自動改札口より入場いただけます。
車いすをご利用の方のために有人の幅広改札口を設置しています。警備員におたずねください。
特別割引入場券をお持ちの方は、ケアセンターからも入場いただけます。

ケアセンターから入場いただける方

障害のある方や高齢の方で、施設にある設備や備品、各種サービスを利用することを目的とした方が入場していただけます。
また、ご本人の付添いやご家族、グループなど同伴の方の入場も可能です。

ケアセンターまでの経路

各ゲートともケアセンター入り口までは視覚障害者誘導用ブロック(点字ブロック)を敷設しています。誘導用ブロックにしたがって入場ください。

入場に際しての注意事項について

金属探知機

最近の国際情勢を踏まえ、来場者の安全を確保して、安心して博覧会を楽しんでいただくために、入場ゲート及びケアセンターには金属探知機を設置し、危険物の持ち込みを防止します。
車いすをご利用の方や人工内耳等金属探知機の使用に不都合のある方は、警備員にお申し出ください。

ペットボトル、瓶、缶類等の持ち込み禁止

博覧会会場では以下に掲げるものが持ち込み禁止となります。
障害や年齢等により必要なもの(携帯酸素、経腸栄養剤、ベビーフード等)の持ち込みについては、警備員にお申し出ください。

動物の持ち込み禁止

会場内にペット等動物等は持ち込めません。ただし、身体障害者補助犬を除きます。

持ち込み禁止物

危険物等
  • 火薬類、危険物のほか、爆発、発火、有毒ガス発 生等のおそれのあるもの
  • 催涙スプレー、その他、人の身体に害を及ぼし、 又は人に不快感を与える原因となり得るもの
  • 花火、ガスボンベ、大量のライター・マッチ等の 可燃物
  • カッターナイフ、果物ナイフ、はさみ、のみ、千枚 通し等の刃物類
  • ゴルフクラブ、バット、ラケット、虫取り網等、凶器 となり得るもの
  • その他法令等により所持が禁止されているもの
その他禁止物
  • ペットボトル、瓶、缶類及び酒類
  • 弁当(ただし、小中学校、幼稚園及び保育園の遠足で、引率者の監督の下に持ち込まれる弁当であって、一定の条件を附して許可されたものおよび家庭で調理した弁当で、食品の十分な加熱、保冷剤等を使用するなど弁当の温度管理等の注意を払っていただいたものを除く)
  • 身体障害者補助犬を除く動物並びに植物の種子
  • アマチュア無線機、特定小電力無線機、トランシーバー等の無線通信機(ただし、携帯電話、ラジオを等を除く)
  • プラカード、のぼり、横幕、その他これらに類するもの
  • 拡声器、メガホンその他騒音を発するおそれのあるもの
  • ローラースケート、スケートボード、その他人の通行に支障を及ぼすおそれのあるもの
  • カート、大型ケース等
  • その他会場の秩序及び安全対策上不適当と認められるもの