この交通アクセス情報は平成17年8月19日現在のものです。
パーク&ライド駐車場位置図
会場に隣接した駐車場はありません。
マイカー・二輪自動車(50ccを超える原動機付自転車を含む)をご利用の方は、出発地別おすすめパーク&ライド駐車場(有料)に駐車のうえ、駐車場シャトルバス(無料)でお越しください。
パーク&ライド解説図
クルマの集中による渋滞を緩和し、ご来場の皆様の待ち時間を軽減するため、お客様の出発地別おすすめ駐車場をご利用下さい。分散駐車へのご協力をお願いいたします。
出発地 | おすすめ駐車場 | 駐車場 シャトルバス所要時間 |
到着ゲート/ターミナル | ||
---|---|---|---|---|---|
東日本、 土岐・美濃、 北陸、長野、 三河東部方面 |
藤岡 ![]() |
〒470-0431 豊田市西中山町茨廻地内 |
(マップコード) 30 592 460 |
約15分 | 西ゲート 西ターミナル |
名古屋西部 ・南部、 知多方面 |
ながくて南 ![]() |
〒480-1131 長久手町大字長湫字片平地内 |
(マップコード) 30 544 792 |
約20分 | 西ゲート 西ターミナル |
名古屋北部 ・東部方面 |
長久手 ![]() |
〒480-1131 長久手町大字長湫字丸根地内 |
(マップコード) 30 606 565 |
約15分 | 西ゲート 西ターミナル |
瀬戸 ・多治見、 尾張北西部、 名古屋北部方面 |
尾張旭 ![]() |
〒488-0055 尾張旭市北山町六反田地内 |
(マップコード) 30 725 526 |
約25分 | 東ゲート 東ターミナル |
東日本、 三重、 三河西部方面 |
三好 ![]() |
〒470-0207 三好町大字福谷字根浦地内 |
(マップコード) 30 401 167 |
約20分 高速道路を利用 |
東ゲート 東ターミナル |
西日本、 三重、 岐阜方面 |
名古屋空港 ![]() |
〒480-0202 豊山町豊場地内 |
(マップコード) 4 620 135 |
約35分 高速道路を利用 |
東ゲート 東ターミナル |
※所要時間は平常時の時間です。道路状況により、所要時間が異なりますのでご了承下さい。
※駐車場利用の事前予約は出来ません。
駐車料金(税込) | 営業時間 | ||
---|---|---|---|
普通自動車 (乗車人員10名まで) |
二輪自動車 (50ccを超える原動機付自転車を含む) |
4月26日~ 9月25日 |
|
尾張旭・長久手・ ながくて南・ 三好・藤岡 |
3,000円/台・日 | 1,000円/台・日 | 8:00~23:00 |
名古屋空港 | 2,500円/台・日 | 1,000円/台・日 | 8:00~23:00 |
各駐車場からの始発時間 | |
---|---|
駐車場名 | 始発時間 |
名古屋空港 | 8:00ごろ |
その他の駐車場 | 8:10ごろ |
長久手会場発の最終時間 |
---|
22:15 |
普通自動車等で下記に示す大きさまでの車両
車長 | 6メートル |
---|---|
車幅 | 2メートル |
車高 | 3メートル ただし、名古屋空港は2階建て部分があるため車高2.3メートル |
※被牽引車であるキャンピングカーは入庫できません。
※入庫可能な車両の大きさを超える場合には、やむを得ずご利用をお断りすることがあります。
会場に隣接した二輪自動車(50ccを超える原動機付自転車を含む)の駐車場はありません。
二輪自動車(50ccを超える原動機付自転車を含む)でお越しの方は、尾張旭・長久手・ながくて南・三好・藤岡・名古屋空港のパーク&ライド駐車場に駐車し、駐車場シャトルバス(無料)をご利用ください。
駐車料金:1,000円/台・日(税込)
自転車・原動機付自転車(50ccまで)でお越しの方は、西ターミナル・北ターミナル・瀬戸ターミナルに駐輪場(無料)がありますので、ご利用ください。
会場から概ね3キロ圏内の国道・県道などの幹線道路を除く生活道路を対象に許可車以外の通行は禁止 され、また、会場、各ターミナル周辺道路は駐停車が禁止されています。ご注意ください。
万博会場周辺規制図
愛知県警では、愛知万博の開催に合わせ、会場周辺へのマイカー(自家用車)乗り入れや、違法駐車を抑制するため、万博会場から、概ね3キロメートルの範囲で生活道路の通行禁止規制を行います。規制区域内は、許可証がないと通行できません。必要な場合は申請手続きを行ってください。
期間・・・平成17年3月25日(金)~9月25日(日)
時間・・・午前8時~午後6時
幹線道路を除く上記の区域
※幹線道路・・・国道155号、県道力石名古屋線、瀬戸大府東海線、田籾名古屋線、岩作諸輪線など
自家用自動車(ただし、自動二輪車、大型貨物車、特殊車を除く)
長久手会場各ターミナル周辺道路での、送迎車両による通行妨害などを抑えるため、駐停車禁止規制を行います。
期間・・・平成17年3月25日(金)~9月25日(日)
時間・・・終日
会場へのシャトルバス、団体バスの円滑な運行を確保するため優先バスレーン規制を行います。
期間・・・平成17年3月25日(金)~9月25日(日)
時間・・・午前8時~午後11時
みんなの愛で交通事故をなくそう
愛知県警察
お帰りになるお客様が特定の時間帯に集中されますと、相当な混雑が生じるおそれがあるため、あらかじめ状況をご確認のうえ、計画的にお帰りいただくことをおすすめします。
出発前のプランニングから、お帰りまでをさまざまなアクセスに対応した情報提供でサポートします。
PDFファイル(マーク付)をご覧頂くには、Adobe社のAdobe Reader®が必要になります。最新のAdobe ReaderはAdobe社のサイトより無料でダウンロード可能です。