植樹イベントの開催(セントレア)について
平成18年11月24日
(財)2005年日本国際博覧会協会
博覧会協会は、来る11月27日、常滑市の中部国際空港セントレアガーデン内において植樹イベントを開催します。
中部国際空港株式会社のご協力をいただき、地元の保育園児と共に植樹を行うことにより、地元住民や空港利用者に自然の大切さを認識して頂くことを期待して行うものです。
博覧会協会が行ってきましたEXPOエコマネー事業は11月末をもちまして終了しますが、12月からは、非営利活動法人エコデザイン市民社会フォーラムが同じ場所において、エコマネー事業を開始する予定です。
愛・地球博以降継続して行って参りましたEXPOエコマネー事業の最後をかざるにふさわしいイベントですので、是非ご取材下さいますよう、宜しくお願いします。
記
日時: |
平成18年11月27日(月)15:00〜16:00(雨天決行)
(スケジュール 別紙1 参照) |
場所: |
中部国際空港セントレアガーデン内(配置図 別紙2 ) |
列席者: |
平野幸久 中部国際空港株式会社取締役社長
中村利雄 博覧会協会事務総長
萩原喜之 非営利活動法人エコデザイン市民社会フォーラム代表理事
モリゾー&キッコロ
フー
|
地元植樹
参加者: |
常滑市立西浦中保育園、同市立西浦南保育園園児33名及び園長・引率者4名程度 |
植栽樹種: |
コウヤマキ(式典用)、シャリンバイ |
 |
PDFファイル( マーク付)をご覧頂くには、Adobe社のAdobe Reader®が必要になります。最新のAdobe ReaderはAdobe社のサイトより無料でダウンロード可能です。 |