2005年日本国際博覧会基本理念継承発展検討委員会報告書(案)について
平成18年4月27日
(財)2005年日本国際博覧会協会
(財)2005年日本国際博覧会協会では、愛・地球博の基本理念を末永く継承し発展させていくため、各界の有識者から成る「2005年日本国際博覧会基本理念継承発展検討委員会」を設置しており、第4回検討委員会において、「開催地域において展開される事業」について加筆された新たな報告書(案)について議論が行われました。
この報告書(案)については検討委員会で了承されましたので、今後は、承継法人の具体名など必要な修正を加え、各委員の了承を得た上で、最終的な報告書が取りまとめられることになります。
第4回検討委員会の概要
日時 :平成18年4月27日(木)午後2時
場所 :名古屋観光ホテル会議室
出席者:(五十音順、敬称略)
副委員長 平野眞一 名古屋大学総長
委員 白井文吾 中日新聞社会長
永井多惠子 日本放送協会副会長
ハンス ユーゲン・マルクス 南山大学長
森島昭夫 (財)地球環境戦略研究機関理事長
和田龍幸 (社)日本経済団体連合会事務総長
(木村尚三郎委員長はご欠席)
報告書(案)については、添付のとおり。
 |
PDFファイル( マーク付)をご覧頂くには、Adobe社のAdobe Reader®が必要になります。最新のAdobe ReaderはAdobe社のサイトより無料でダウンロード可能です。
|