第2回不動産及び物品譲渡募集について
平成17年12月6日
(財)2005年日本国際博覧会協会
平成17年9月25日に第1回不動産及び物品の一般公募を行いまして、多くのご賛同をいただき有難うございました。
さて、「愛・地球博」で使用した不動産及び物品の第2回目の譲渡募集を行いますので、ご協力をお願いします。
- 公募物品:譲渡を行う不動産及び物品名称及び公募価格
引取費用は、申込人負担といたします。また、公募物件以外の申込みは受付けませんので、よろしくご理解ください。
- ハガキで公募:
申込先
〒480-1101
愛知郡長久手町大字熊張字茨ヶ廻間乙1533-1
財団法人2005年日本国際博覧会協会
第一事務管理室 管財チーム
→ハガキの書き方例
(※往復ハガキでの応募のみになります。)
- 申込注意事項
- 公的な利用を優先させるため、用途については具体的に書いて下さい。
(用途によっては、譲渡をお断りすることがあります。)
- 譲渡した不動産及び物品については、譲渡先が一定の期間内に新たな処分を行う場合に国等の承認を受けることを条件といたします。
- 譲渡を行う不動産及び物品は、原状渡しを条件とし譲渡後の故障等については、当協会は責務を負いません。
- 混乱を避けるために、電話及びメールでの問い合わせはご遠慮下さい。質問についてもハガキに記載して下さい。後日協会担当者から連絡いたします。
- 申込期限:
平成17年12月10日付けといたします。
- 決定方法:
譲渡応募個数が少ない場合はそのまま確定いたします。譲渡応募個数が多い場合は抽選により決定いたします。
- 譲渡通知:
譲渡が決定したら、協会より譲渡決定通知をいたします。また、引渡指定日についても協会より通知いたします。
- 精算方法:
譲渡決定通知書が届きましたら、指定引取日前日までに協会が指定する銀行口座に入金して下さい。入金の確認がなければ譲渡品の引渡はできません。
- 罰則規定:
協会引取指定日に引取にこられない場合には、引取指定日以降の費用を負担していただきます。また、何度催促しても引取にこられない場合、代金の入金がない場合及び申請していただいた用途以外に使用することが発覚した場合は譲渡を無効にするときがありますのでご注意下さい。
- 譲渡予定物品明細書
 |
PDFファイル( マーク付)をご覧頂くには、Adobe社のAdobe Reader®が必要になります。最新のAdobe ReaderはAdobe社のサイトより無料でダウンロード可能です。
|