EXPO 2005 AICHI JAPAN
愛・地球博公式WEBサイト(閉幕時点) リンク集 サイトマップ
EXPOデータ集 後援・協賛 プレスリリース 表彰事項一覧
EXPOデータ集 EXPO 2005 AICHI JAPAN
EXPOデータ一覧
HOME > EXPOデータ集 >「愛・地球博」の成果・評価について> テーマの深化と新たな行動喚起 > テーマを具現化した領域・分野 > 多様な文化・価値観の共有 > フレンドシップ事業
テーマの深化と新たな行動喚起

フレンドシップ事業

県内の市町村が、愛知万博の公式参加国とペアになって、外国から参加する人たちを、それぞれの地域を挙げてもてなし、国際交流を図ります。

市町村がそれぞれ創意工夫を凝らして実施することとしていますが、次のような事業を想定しています。

  1. 会期中に実施されるナショナルデー(公式行事、公式催事)等への市町村の協力、参加

    • 例1)出展国の代表と地元市町村の代表が共同で入場ゲートのテープカット、若しくはその他のゲートオープンセレモニーを行う。

    • 例2)地元市町村からの応援団が、交流相手国の手旗を持ちグローバル・ループを行進、若しくは式典に参加する。

    • 例3)公式行事の後、地元市町村が交流相手国のパビリオンを訪問し、パビリオン前で国家を斉唱・演奏する。など

  2. 地域(市町村)における草の根の交流

    • 例1)相手国の政府関係者等を地域へ招き入れ、地域住民の参画を得て、歓迎会や交流会を催す。など
大使一行を出迎える鳳来町の子供たちフラメンコを楽しむ清洲町の人々

ページの先頭に戻る