(財)2005年日本国際博覧会協会は5月20日、第1回国際諮問委員会を開催し、博覧会関係者及び報道関係の方々を対象とした公開セッションを実施いたします。また、21日には国際諮問委員と報道関係の方々との懇談会を開催いたしますので、是非取材いただきたくご案内いたします。
国際諮問委員会は、2005年日本国際博覧会(愛・地球博)のテーマの深化・普及を目的として、国際的見地より助言を行う委員会として設立されるもので、昨年11月13日には準備委員会を開催し、設立の準備を進めてきました。この度、世界の有識者11名に委員就任を承諾いただき、第1回の委員会を開催することになったものです。
記
平成14年5月20日(月) 14:00~17:00(13:30開場)
名古屋国際会議場(名古屋市熱田区熱田西町1-1)3F国際会議室
「今日の世界における国際博覧会の役割:批判的分析と建設的提言」
「愛・地球博をプロモートするための方策」
平成14年5月21日(火) 10:00~11:30
名古屋国際会議場(名古屋市熱田区熱田西町1-1)3F 国際会議室
国際諮問委員会からの概要報告及び質疑応答を行います(日英同時通訳有り)。
その後、12:00~13:30に、グランコート名古屋(名古屋市中区金山町1-1-1)2Fオーキッドガーデンにて懇親会を予定していますのでご出席ください。
(財)2005年日本国際博覧会協会 国際グループ
TEL:052-569-2108 FAX:052-569-2100
以上
本件については、中部経済産業記者会、中部地方整備局記者クラブ、愛知県政記者クラブ、名古屋市政記者クラブ、名古屋経済記者クラブ、瀬戸市記者会、経済産業記者会、経済産業省ペンクラブ、国土交通省記者会、環境省記者クラブ、経団連記者クラブ、愛知クラブ、財団法人フォーリンプレスセンター、社団法人 日本外国特派員協会に配布します。