サイト内検索

愛・地球博「自然体感プログラム」プレ事業 「継承の森づくり・富士山植樹体験会」の開催について~富士山麓での植樹体験会への参加者を募集~

(財)2005年日本国際博覧会協会は、自然豊かな会場で、自然そのものを体感しながら、当博覧会のテーマである「自然の叡智」を考え、学ぶ機会として、「自然体感プログラム」を展開します。そのプレ事業として、国内・外で、森林ボランティア団体等と連携し、植林ボランティア活動を行います( 平成15年12月17日既出 )。

今回、その第一弾として、「継承の森づくり・富士山植樹体験会」を下記の通り実施し、体験会への参加者を募集します。

今後は、モンゴル(9月予定)の他、愛知県内(11月予定)において、植林活動を行う予定です。

1. 事業名称

「継承の森づくり・富士山植樹体験会」

2. 事業概要

日本のシンボルである富士山の台風被害跡地を、市民ボランティアの協力を得て、「自然の叡智」に学ぶ森づくりのため、約2,000本のブナ、ケヤキ、カエデ、ヒノキ等郷土樹種を植え(広さ約2ha)、豊かな生態系をもつ森林に復元します。
また、今回の体験会には元男子バレーボール日本代表の川合 俊一さんが森林ボランティア活動推進のため特別参加します。

3. 日時

平成16年4月18日(日) 10 :30~14:30(雨天決行)

4. 場所

富士山国有林210林班ろ小班「富士山緑の募金の森」
(静岡県富士宮市粟倉2236‐1、静岡県立富士山麓山の村に近接)

5. 主催

(社)国土緑化推進機構
富士山緑の募金の森造成事業実行委員会
(財)2005年日本国際博覧会協会

6. 協力ボランティア団体

NPO富士山自然の森づくり
NPO彩の国埼玉サポータークラブ
報知の森づくり 他

7. 募集人数

350名(応募者多数の場合は抽選)。親子での参加を歓迎します。

8. 当日の日程(予定)

10:30~ 開会、記念式典、植樹作業要領等説明
11:00~ 植樹作業
12:00~ 昼食
12:40~ 記念野外セミナー テーマ「自然の叡智に学ぶ森づくり」
講師 元東京大学教授 富士山自然の森づくり代表 渡邊 定元氏
13:30~ 植樹作業
14:30~ 閉会、解散

9. 参加アクセス

送迎バス(往復無料)
出発地:大宮駅(7:00)、名古屋駅(7:00)、東京駅(7:30)

*集合場所の詳細は、別途参加者へお知らせします。

10. 申し込み方法

住所、氏名、電話番号、年齢、職業、参加人数、送迎バス利用の有無(有の場合、出発地)を明記の上、下記申し込み先へ 郵送又はFAXにて。

(1)申し込み先

○名古屋駅発の送迎バス利用者

〒461-0011 名古屋市東区白壁1-50
(社)愛知県緑化推進委員会
FAX 052-963-8491

○東京駅、大宮駅発の送迎バス利用者

〒135-0016 東京都江東区東陽5-3-3
(財)林野弘済会東京支部 富士山緑の募金の森造成実行委員会事務局
FAX 03-3699-1516

(2)締切

平成16年4月5日(月)当日消印有効

11. 参加に関する問い合わせ

(社)国土緑化推進機構 大島、杉山:TEL(03)3262‐8451
(社)愛知県緑化推進委員会 後藤:TEL(052)963-8045
富士山緑の募金の森造成実行委員会事務局 北原:TEL(03)3699‐1500
(財)2005年日本国際博覧会協会 環境グループ 平山:TEL(052)569‐2153

以上