平成17年8月4日
21世紀の社会資本を考える実行委員会
| 1.件 名 | 愛・地球博 モリゾー・キッコロメッセ出展 「協働と技術でつくる美しい国と地球『みんなのくにづくりとなるほどどぼく』」のオフィシャルパンフレットについて |
|---|---|
| 2.概 要 |
21世紀の社会資本を考える実行委員会は、8月12日~9月1日の21日間、
「協働と技術でつくる美しい国と地球『みんなのくにづくりとなるほどどぼく』」をテーマに、
愛・地球博 長久手会場「モリゾー・キッコロメッセ」に出展いたします。
本出展は、展示やミュージカル等を通して、社会資本整備(みち、かわ、みなと、公園など)の重要性やそれらを支える土木技術について紹介することにより、共に考え、共感から協働へと繋げることを目的としています。 今回、 出展内容を紹介した、オフィシャルパンフレットを作成し、地下鉄・リニモ駅の他、名古屋市内公共施設、道の駅や高速道路のサービスエリア等において配付しております ので、お知らせいたします。 |
| 3.資 料 | 別添資料のとおり |
| 4.解 禁 | 指定なし |
| 5.配 布 先 | 愛・地球博記者クラブ、中部地方整備局記者クラブ、名古屋港記者クラブ |

この情報はメディア向けに広報資料として発信時現在の情報を配信しておりますので、内容について変更や中止になる場合がございますが、あらかじめご了承ください。
PDFファイル(
マーク付)をご覧頂くには、Adobe社のAdobe Reader®が必要になります。最新のAdobe ReaderはAdobe社のサイトより無料でダウンロード可能です。