平成17年1月13日
国土交通省
1月13日、2005年日本国際博覧会「愛・地球博」長久手会場を視察された北側国土交通大臣が、長久手会場での取材時に、
別添資料
を用いて標記について報告されました。
内容については下記のとおりです。
記
国土交通省では、2005年日本国際博覧会「愛・地球博」において、ユビキタスコンピュータ技術を駆使して「多言語による会場案内」及び「障害者等への、目的地案内」の実証実験を行い、国内外のモニターの方々に実体験して頂く。
具体的な内容は以下の通り。
実証実験の規模等については
別添資料
の通り。
国土交通記者会、国土交通省建設専門紙記者会、国土交通省運輸交通記者会、
中部地方整備局記者クラブ
上野政策統括官付松浦政策調整官室
課長補佐松本(内線53112) TEL 03-5253-8795(直通)
総合政策局観光企画課
専門官長島(内線27135) TEL 03-5253-8322(直通)
総合政策局情報管理部情報企画課
専門官山本(内線28136) TEL 03-5253-8333(直通)
道路局地方道・環境課
課長補佐齋藤(内線38152) TEL 03-5253-8907(直通)
[国土交通省代表番号]03-5253-8111