サイト内検索

市民団体等の紹介

■愛知県母親クラブ連絡協議会

設立年月日

昭和58年4月27日

構成人数

10,118人 (加入クラブ数 110クラブ)

代表者

会長:加藤 愛子
副会長:斎藤 裕美子  木澤 和子

事務局連絡先

〒480-1101
愛知郡長久手町大字熊張字茨ヶ廻間乙1533-1 愛知県児童総合センター内
TEL:0561-63-8777   FAX:0561-63-8639
酒井 宣江

活動目的

相互の連絡、連携のもとに、家庭および地域社会において児童の健全育成を推進するため、母親クラブ活動の促進を図り、もって地域児童の福祉の向上に資することを目的とする。

具体的活動

■事業概要

  1. 母親クラブ活動に関する知識の普及
  2. 母親クラブ活動の向上に関する相互研修、および情報の交換
  3. 関係諸機関、諸団体との連絡協調
  4. その他、協議会の目的に必要な事業

■主な実績

毎年次のような活動を行っている
5月 総会
6,7,1月  研修会
9月 交通安全活動(秋の交通安全県民活動に参加し、街頭でマスコットを配付)
9,3月 母親クラブあいち発行
10月 活動発表会など