サイト内検索

里山エコスクール in 定光寺のもり

“里山エコスクール” in 定光寺のもりの様子(活動内容)

里山エコスクール・里山がっこう合同プログラム「森のレストラン」

H13.6.3(日) 9:30~15:00
瀬戸市定光寺 自然休養林内

<プログラム内容>

●受付(野営場広場)

●オリエンテーション

  • プログラム説明
  • 丸棒体操

●プログラム1(森のレストラン-準備)

  • 料理班、食器・インテリア班、テーブル・いす班に分かれて準備

●プログラム2(森のレストラン-本番)

  • 集合して配膳
  • メニューの披露
  • 食事

●プログラム3(川柳遊び)

  • テーブルで一人ずつ発表

●片付け

●スクールを振り返る

●解散

<ゴンちゃん★モンちゃん通信>

Vol.6 - 1
6 - 2
6 - 3
6 - 4

第3回 おとなの里山がっこう 「間伐と小枝織り」

H13.5.20(日) 9:00~15:00
瀬戸市定光寺 自然休養林内

<プログラム内容>

●受付(野営場広場)

●オリエンテーション

  • プログラム説明
  • 講師紹介
  • 丸棒体操

●プログラム1《間伐をしよう(森林)》
(ゲスト:中部森林管理局名古屋分局・尾張森林センター所長 眞田 公一氏)

  • 作業の手順
  • 道具の使い方、作業上の注意
  • 玉切り、搬出、運搬
  • 皮むき

●昼食

●プログラム2《小屋をつくる》
(ゲスト:おだまき工房主宰 市川 史氏)

  • 小枝織り 板そうこうを使用
  • 一人ずつ作品を紹介

●片付け、次回の連絡

●解散

<ゴンちゃん★モンちゃん通信>

Vol.5 - 1
5 - 2
5 - 3
5 - 4

第2回 里山エコスクール 「竹林の生き物調べ」

H13.4.15(日) 9:30~16:00
瀬戸市定光寺 自然休養林内

<プログラム内容>

●オリエンテーション

  • プログラム説明
  • 講師紹介
  • 移動(竹林へ)

●プログラム (竹林の生き物調べ)
(ゲスト:長尾 智氏)
~竹林奥の小川と竹林を散策~

  • 探し、観察し、記録する
  • 生き物の暮らしを考えてみる
  • スケッチ

●プログラム (竹林の植物調べ)
(ゲスト:近藤 記巳子氏)
~竹林と雑木林を比べてみる~

  • 探し、観察し、記録する
  • 植物の暮らしを考えてみる
  • スケッチ

●昼食

●プログラム (竹林の生き物調べ)
~竹林奥の小川と竹林を散策~

●プログラム (竹林の植物調べ)
~竹林と雑木林を比べてみる~
※午前のプログラムと班を入れ替え

●移動(野営場広場へ)

●発表会「私の見つけたもの、おもしろいもの」

●まとめ、ふりかえり

●解散

<ゴンちゃん★モンちゃん通信>

Vol.4 - 1
4 - 2
4 - 3
4 - 4

第2回 おとなの里山がっこう 「草・木を食べる」

H13.3.18(日) 9:30~16:00
瀬戸市定光寺 自然休養林内

<プログラム内容>

●オリエンテーション

  • プログラム説明
  • 講師紹介
  • 丸棒体操

●プログラム1(薬膳料理をつくろう!)
(ゲスト:白井 英夫氏、苅谷 辰行氏、朝倉 正広氏)

  • 薬草とは?
  • 薬草の収穫
  • 調理
  • 効能を聞きながら食べる

●昼食

●プログラム2(春の里山)
~森の手入れは林床から~

  • 歩きながら、芽吹き始めた葉や咲き始めた花を観察

●片付け、次回の連絡

●解散

<ゴンちゃん★モンちゃん通信>

Vol.3 - 1
3 - 2
3 - 3
3 - 4

第1回 里山エコスクール 「竹林の手入れ」

H13.2.18(日) 9:30~16:00
瀬戸市定光寺 自然休養林内

<プログラム内容>

●受付(野営場広場)

●開校式

  • 開校あいさつ
  • オリエンテーション
  • 移動(竹林へ)

●プログラム 竹林のようす

  • 竹林調べ
  • 毎木調査
  • 環境調査(照度、温度)
  • 根のようす

●プログラム 竹林の除伐

  • 竹を伐る(調査ヶ所の竹の除伐)
  • 1本の竹調べ
  • 移動(野営場広場へ竹を運ぶ)

●昼食

●プログラム 竹工作

  • 竹で食器をつくる
  • 竹で遊具をつくる
  • 竹で楽器をつくる

●まとめ、ふりかえり

●解散

<ゴンちゃん★モンちゃん通信>

Vol.2 - 1
2 - 2
2 - 3
2 - 4

第1回 おとなの里山がっこう「小屋を作る」

H13.1.28(日) 9:00~16:00
瀬戸市定光寺  自然休養林内

<プログラム内容>

●オリエンテーション

  • プログラムの進行方法とテキストの使い方を説明

●プログラム1

  • 雑木林の枯れ枝除去
  • 使える材料の調達

●プログラム2

  • 小屋をつくる

(ゲスト:田中 員之氏)
1. 段取りと担当を決める
  (屋根、ベンチ:5人)
  (丸太加工:5人)
  (基礎組立:10人)
2. 材料を加工する
  (並行して基礎をつくる)

●昼食

●プログラム2

  • 小屋をつくる(つづき)

3. 組み立てる
4. ベンチを付ける
5. 屋根を乗せる
●終了後・次回の連絡

●反省

<ゴンちゃん★モンちゃん通信>

Vol.1 - 1
1 - 2
1 - 3
1 - 4