ページ内を移動するためのリンクです。


サイト内検索


観光地・観光施設に行きたい

詳細情報

国清寺

室町期に関東十刹の一つとして隆盛を極めた名刹。南北朝期に畠山国清が建立し、仏真禅師の開基で、後に上杉憲顕が修築しました。江戸時代には寺領二十石の御朱印を持ち、禅宗寺院の権威を誇っっていました。境内に国清と憲顕の墓と伝える墓石があります。

市町村名伊豆の国市
問い合わせ

TEL: 055-949-5933