ページ内を移動するためのリンクです。


サイト内検索


観光地・観光施設に行きたい

詳細情報

那古野神社

創建は延喜11年(911)。古くは天王社、亀尾天王社と呼ばれ、慶長の名古屋築城後は城内三之丸の一角に鎮座することになったため、城の総鎮守、城下名古屋の氏神とされた。
祭神は素盞鳴尊。名古屋城内三の丸にあったが、明治9年に現在地に移り、同32年に那古野神社と改称。

市町村名名古屋市
交通情報地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩10分 
問い合わせ

TEL: (052)231-4030