ページ内を移動するためのリンクです。


サイト内検索

何でもコレクション

Vol.16 見て、着て、うっとり 世界の民族衣装

愛・地球博会場で見かけた、世界の民族衣装を紹介します。民族の誇りがいっぱいに詰まった、美しいデザインばかり。外国館のアテンダントが着ていたら、一緒に記念写真を撮ってもらうのもいいですね。試着できるパビリオンもあります。

インド

「サリー」と呼ばれる女性の衣装です。職場やセレモニーなど公の場で着ます

カタール国

砂漠の日射から身を守る男性用の普段着で、男の子は12歳ごろから着ています

  • Windows Media Player 9で動画を再生する

エジプト・アラブ共和国

古代エジプトの衣装。愛・地球博のために特別にデザインされたバージョンです

メキシコ合衆国

メキシコ館の前では、民族衣装のソンブレロ(帽子)を着けて記念写真を撮るサービスがあります

  • Windows Media Player 9で動画を再生する

モロッコ王国

普段着で、砂漠をラクダに乗って移動するときにも着ます。灼熱(しゃくねつ)の日差しを遮る白い色が使われています

グルジア

アジャリア地方の若い女性の夏服。今は祭りや儀式などの機会に民族舞踊の衣装として着るだけになりました

アルメニア共和国

豊かな家庭のお嬢さんを象徴する衣装で、帽子に金貨や銀貨をつけて裕福さを表しました

タイ王国

お正月や結婚式など、フォーマルな場所で若い女性が着る衣装です

アゼルバイジャン共和国

女性の正装で、シルクでつくるのが原則。イスラム圏ですが、女性でも顔を隠さないのが特徴です

オーストリア共和国

レダーホーゼと呼ばれ、男性の仕事服として親しまれていました。半ズボンは皮製です

オーストリア共和国

ディアンドルと呼ばれる女性用衣装。昔は普段着でしたが、今はフォークダンスやお祭りで着るだけになりました

ウクライナ

独特の刺しゅうが美しいブラウスです。女性の普段着でしたが、今はお祭りなど特別な機会だけに着ます

ブルガリア共和国

ショプスキという民族舞踊の衣装。昔は市民の普段着でした。ブルガリア館では毎日この民族舞踊が見られます

  • Windows Media Player 9で動画を再生する

ブルガリア共和国

トラキア地方の民族衣装で、手に持っているのはヤギの皮でできた「ガイダ」という民族楽器です

  • Windows Media Player 9で動画を再生する

大韓民国

ハンボク(韓服)といい、スカートがチマ、上着がチョゴリと呼ばれます。日本の着物のように、さまざまな種類があります

カナダ

1873年に創設されたカナダ王立騎馬警察の制服。民族衣装ではありませんが、カナダのシンボルの一つとして重んじられています

ボリビア共和国

チチカカ湖周辺の先住民族「アイマラ」の衣装。胸のポシェットにいれたコカの葉をかんで、元気を出すそうです

ブータン王国

男性用を「ゴ」、女性用を「キラ」といいます。学校や職場では、民族衣装の着用が義務付けられています

ホンジュラス共和国

女性用の日常着で、さまざまな生地やデザインがあります。暑い国なので、白はよく使われます

グアテマラ共和国

グアテマラ北部の民族衣装で、鳥や蝶(ちょう)をデザインした柄が特徴です

Windows Media Player 9ファイル(Windows Media Player 9マーク付)をご覧頂くには、Microsoft社のWindows Media Player 9以降が必要になります。最新のWindows Media PlayerはMicrosoft社のサイトより無料でダウンロード可能です。