【写真左上】神秘的な海底空間
【写真右上】日本の四季を映す「秋の紅葉」
【写真下】日本全国の祭りが集う「お祭りエリア」
電車型ライドに乗って「地球と日本の素晴らしさとを実感できる」旅に出発します。
「万華鏡」の幻想的な光の模様に癒やされながらグングン上り詰めると、すぐに無数の星が輝く宇宙空間が目の前に広がります。美しい銀河系の中は、宙に浮いたような感覚で、しばらくして穏やかな青い光に包まれた地球を目にすると、ひとときのロマンを感じられます。地球に戻ったライドは、地上15メートルの地点から万博会場を見下ろす形で走行。遠くはグローバル・コモン4まで見渡せるそう快感は、旅のひと休みといったところ。
続いて、海底まで潜り込んで魚やカメの泳ぐ神秘的な空間、さらには、フクロウが潜む森へと進みます。
クライマックスは、私たちの住む地球上の「日本」。日本の四季は、光と音楽だけで演出され、秋の紅葉や冬の雪景色……と日本人の心を呼び覚ます情景が展開されます。最後は日本各地23の祭りが集う、最もにぎやかなシーン。赤や黒の色が入り交じったエネルギッシュなエリアは「青森・ねぶた祭」や「秋田・竿燈まつり」など、館内の高さを生かした展示が迫力を増しています。
ライドは、アップダウンを繰り返し、左右にゆっくりと回転。軌道に沿った景色をさまざまな角度から見られるような工夫がこらしてあります。1編成4両で、1両は6人乗りです。盛りだくさんの10分間。誰もが地球と日本の素晴らしさを素直に感じられるでしょう。
Windows Media Player 9ファイル(マーク付)をご覧頂くには、Microsoft社のWindows Media Player 9以降が必要になります。最新のWindows Media PlayerはMicrosoft社のサイトより無料でダウンロード可能です。