【写真】立体映像のアニメの1シーン
館内のシアターでは、「TREE ROBO(ツリーロボ)」という立体アニメが楽しめます。
アニメは、無骨なロボットと自然を愛する純粋な少年の物語です。エネルギーを奪い合う戦争で、ロボットは、少年との仲を引き裂かれるばかりか、命までも奪われてしまいます。そして最後には、感動のラストシーンが待っています。
上映時間は13分で、1日に13回上映されます。セリフは一切ありません。映像が立体に見えるメガネをかけて鑑賞します。
【写真左】青磁金剛山紋大酒瓶
【写真右】青磁金剛山紋大梅瓶
高麗青磁が並べられたコーナーで目を見張るのは、青磁金剛山紋大酒瓶と青磁金剛山紋大梅瓶の2つ。両方とも高さが約1メートルもある巨大な陶磁器です。韓国を代表する陶芸作家の金世龍さんの手による作品で、時価2000万円ほどの金銭的な価値が付けられています。このほかにも、貴重な高麗青磁が、同コーナーで展示されています。
韓国では今から1000年以上も前の時代から、利川市と康津郡が高麗青磁の産地として有名です。利川市の陶磁器の展示会を8月26日-9月7日に、康津郡の展示を9月13-25日に開催します。
Windows Media Player 9ファイル(マーク付)をご覧頂くには、Microsoft社のWindows Media Player 9以降が必要になります。最新のWindows Media PlayerはMicrosoft社のサイトより無料でダウンロード可能です。