ページ内を移動するためのリンクです。


サイト内検索

エコロジーレポート

学べる世界の環境問題の縮図 外国、国際機関パビリオンが関連展示

地球上のすべての「いのち」の持続可能な共生を、全地球的視野で追求することが、21世紀における地球社会の構成員すべての課題となった――。愛・地球博には、こうした問題意識が背景にあります。外国パビリオンや国際機関のパビリオンでも、環境問題を重視した展示が目につきます。世界で起きている環境問題の深刻さや、先進的な環境対策を学ぶことができます。展示が伝えるメッセージを集めてみると、世界の環境問題の縮図が浮かび上がってきます。

写真や映像で深刻な今を伝える

一般部門で金賞を受賞した「野生の難民」。シカがごみをあさる情景をとらえた作品。

一般部門で金賞を受賞した「野生の難民」。シカがごみをあさる情景をとらえた作品。

赤十字・赤新月館に寄せられた来館者のメッセージ

赤十字・赤新月館に寄せられた来館者のメッセージ

国連館は「多様性の称賛」を主なテーマにし、メーンシアターでは「平和と環境」「文化の多様性」「生物の多様性」「平和と安全」の4つのサブテーマを表現した映像が上映されています。

国際連合は、環境分野でも積極的な活動を展開しています。国連活動機関の一つである「国連環境計画」は、1991年から4回の「世界環境フォトコンテスト」を開催し、「身近な地球環境へのフォーカス」をテーマにした写真を募集してきました。国連館では第4回コンテストの入賞作品137点を展示しており、毎日多くの来館者が熱心に見入っています。

世界各国から集まった写真には、干ばつでひび割れた中国の大地、飢えでやせ衰えたザンビアの農夫、ごみだらけの海で暮らす子どもたちなどが写し出されています。その強烈な印象は、見る人を「地球のために何かをしなくては」という気持ちにさせます。

また、国際赤十字・赤新月館では世界各地で起きている武力紛争の悲惨な状況と、それに負けずに生きる人々の姿を7分間の映像で紹介しています。館内に設けられたメッセージコーナーには、映像を見た来館者から「世界のために自分ができることを探したい」などの声が数多く寄せられています。

戦場の負傷者を差別なく保護することから始まった赤十字運動は、1863年までさかのぼります。パビリオン展示は、今も最大の環境破壊の一つである戦争がもたらす結果を映し出しています。

メモ・国連環境計画=United Nations Environment Programme(UNEP)


1972年、国連人間環境会議で採択された「人間環境宣言」、「環境国際行動計画」を実施するための機関として設立されました。本部はケニアのナイロビに置かれ、オゾン層保護、気候変動、有害廃棄物、海洋環境保護、水質保全、土壌劣化、森林問題などに取り組んでいます。

温暖化による国土水没の恐れ訴え

南太平洋の環境問題を訴えるパネル。ごみ問題についても紹介しています

南太平洋の環境問題を訴えるパネル。ごみ問題についても紹介しています

また、国連環境計画では「2004年には大型ハリケーンが連続して起きるなど、異常気象が多発している。すべてとはいえないものの、その強さが増しているのは地球温暖化が原因と考えられる」と警告しています。「2004年に測定した大気中の二酸化炭素は、これまでにないほど急増している」とあり、地球温暖化問題は、今、最も深刻な問題といえます。

地球温暖化によって異常気象の被害を受けるのみならず、国土そのものを失ってしまうという深刻な状況にあるのが、南太平洋の国々です。マーシャル諸島やキリバス、ツバルでは、温暖化で極地の氷が溶けて海面が上昇すると、国土が水没するといわれています。

豊かな海の文化を紹介し、連日にぎわいを見せる南太平洋共同館の一角には「南太平洋の環境問題」と題したコーナーがあります。

「(温暖化の)実態や原因については、まだ明らかになっていない部分もありますが、はっきりと言えることは、少なくとも島に住む人々の生活や活動が原因ではないということです。それでいて、その影響を直接的に受けるのは、島の住民たちなのです。・・・」と、展示パネルは訴えます。

熱帯雨林の保護活動などを展示

国土の80%を占める熱帯雨林を再現(ブルネイ・ダルサラーム館)

国土の80%を占める熱帯雨林を再現(ブルネイ・ダルサラーム館)

葉脈を拡大して自然の造形美を表現したアート作品(メキシコ館)

葉脈を拡大して自然の造形美を表現したアート作品(メキシコ館)

赤道付近の高温多雨地域に広がる「熱帯雨林」は、東南アジア、南米、アフリカなどにまたがっています。広大な緑が光合成によって二酸化炭素を吸収し酸素を吐き出すので「地球の肺」と呼ばれ、多種多様な生物が生息しています。

熱帯雨林は、かつて地表の14%を覆い、大気中の酸素の40%を熱帯雨林が供給したとされています。通常は濃い植生のため日射がさえぎられ、地表付近では下草が成長しにくくなっていますが、山火事などで日射量が得られると、低木・ツル性植物が豊富なジャングルとなります。

しかし、熱帯雨林の土壌は薄いため、植生を失うと砂漠化しやすく、農地開発や森林伐採なども加わり、急速に減少しています。このままのペースで減少が続けば、40年後には熱帯雨林がなくなるという予測もあります。

こうした国々のパビリオンでは、熱帯雨林の素晴らしさや、自国での保護活動について展示しています。マレーシア館、ブルネイ・ダルサラーム館が、熱帯雨林を館内に再現。アンデス共同館、メキシコ館では、美しい映像やアーティストの作品を駆使して、自然の美しさ、大切さを訴えています。

辛口メッセージが考えるきっかけに

イマージョン・シアターで上映されている映像

動画の画像
Windows Media Player 9で動画を再生する
ルイ・ヴィトンの展示では、持続可能な開発を象徴する物質として壁に自然の海塩を使用

ルイ・ヴィトンの展示では、持続可能な開発を象徴する物質として壁に自然の海塩を使用

「持続可能な開発」のテーマに正面から取り組んでいるのがフランス館です。館内では企業や自治体、環境団体が行う環境プロジェクトを紹介する6つのコーナーがあり、アーティストの手による洗練されたデザインや表現方法で来館者の目をひきつけています。

人気ブランドのルイ・ヴィトン社も出展し、海の塩で作った壁が素材のユニークさと特異な外観で話題になっています。塩の壁の中では製品輸送時の温室効果ガス排出抑制への取り組みを紹介し、「自然と共生する創造」という自社のモットーを伝えています。

主展示である「イマージョン・シアター」は、四方の壁と天井がスクリーンになっており、環境破壊の映像やメッセージを15分間上映します。ごみの山や住む家がなく路上で暮らさざるをえない子どもたちの涙といった深刻なシーンも多くあります。決して楽しいだけの映像ではありませんが、来館者にはリピーターが多いといいます。また「私たちは両親から地球を譲り受けたのではなく、子どもたちから借りているのです」「汚すのは誰だ?」などのメッセージが画面に登場し、ドキリとします。

「展示では『持続可能な開発』とは何かという答えを出しているわけではありません。たくさんの問いかけをするなかで、来館者の方が何かを受け取り、感じ、自分なりに考えたり、行動に結びつけたりしていただきたいと考えています」と、フランス館では話しています。

再生可能エネルギー活用を紹介

デンマークの風力発電用風車

デンマークの風力発電用風車

太陽光、風力などを利用して走る環境にやさしい輸送船の模型。2025年に完成予定です。

太陽光、風力などを利用して走る環境にやさしい輸送船の模型。2025年に完成予定です。

アイスランド、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランドの5カ国で出展している北欧共同館は、「北のオアシス」をテーマに、オーロラやスタイリッシュな商品デザインといった北欧の魅力を展示しています。それに加え、自然を大切にする北欧諸国らしく、フィンランドの森が再現され、風力発電用の風車や環境にやさしい海洋輸送船の開発計画など、エコロジカルな展示も特徴です。

風車は風力発電産業が盛んなデンマーク製で、デンマークの風力発電機は世界市場で5割のシェアを占めます。また、その下に埋め込まれたモニターでは、アイスランドのエネルギー政策について紹介しています。アイスランドは地熱発電や水力発電など自然のエネルギーが7割を占める国です。

太陽光、風力、波の力などを使い、有害物質の排出もゼロという夢のような船の模型は、2025年完成をめどにスウェーデンとノルウェーの企業が開発中の輸送船です。

このような展示を通して北欧共同館が伝えたいメッセージを、館長のクリスティン・イングバルスドッティルさんは次のように話します。

「私たちは自然と開発を対立するものとは考えていません。北欧諸国は福祉国家と言われますが、経済的安定、暮らしの便利さ、安全でおいしい食べ物、きれいな空気など、すべてがバランスよく整って初めて福祉国家が実現するのであり、それが、北欧諸国が目指しているものです。科学技術や経済発展だけを大切にすることは、人の体に例えれば足だけを大切にするようなものです。体全体が健康であってこそ走れるのだということを忘れてはいけません」

Windows Media Player 9ファイル(Windows Media Player 9マーク付)をご覧頂くには、Microsoft社のWindows Media Player 9以降が必要になります。最新のWindows Media PlayerはMicrosoft社のサイトより無料でダウンロード可能です。