ページ内を移動するためのリンクです。


サイト内検索

ナショナルデーカレンダー

アンゴラ共和国

アンゴラデー民族衣装ショーで華やかにの画像1 アンゴラデー民族衣装ショーで華やかにの画像2

【写真上】式典に出席したディアス・ドス・サントス首相と夫人
【写真下】自然音が魅力の音楽グループ「キトゥシ」

Windows Media Player 9で動画を再生する

歌や踊り、民族衣装の華やかなショーも

アンゴラ共和国のナショナルデーが6日、EXPOホールで開かれました。式典には、ディアス・ドス・サントス首相と夫人が出席。文化イベントでは、国立バレエ団の踊りや、音楽グループ「キトゥシ」の伝統音楽の演奏が行なわれました。

バレエ団は、赤を基調にした衣装にボディーペインティングをして登場。太鼓のリズムに合わせて男女8人が踊り、女性が男性をひょいっと持ち上げるシーンでは会場からどよめきが上がりました。

アンゴラのデザイナー、エリザベス・サントスさんがデザインした衣装を、モデルの人たちが披露。日常着ている民族衣装を斬新にアレンジしたデザインが目を引きました。

アンゴラは1975年の独立以来、27年にわたり内戦が続いてきました。2002年に終結し、国家再建に取り組んでいます。ドス・サントス首相は式典であいさつ、「国の社会状況はまだまだ厳しい。戦後、数十年で世界有数の経済大国となった日本を手本に復興を目指したい。産業や商業、ITなど広い分野で2国間交流を強化したい」と、意気込みを話しました。(9月6日)

ミュージシャン、舞踊団など豪華メンバーで祝う

アンゴラ共和国ナショナルデーは6日です。記念式典と文化イベントが、EXPOホールで開かれます。アンゴラ国立バレエ、パーカッション奏者のダウル・ロジェー、宗教音楽やジャズの融合音楽で知られる歌手のエムビー・ジニアスなど、豪華メンバーが多数参加してアンゴラの魅力をアピールします。入場は招待者のみ。

午後から、グローバル・コモン5のイベントスペースで「アンゴラ・ミュージックフェスティバル」と題し、大勢のミュージシャンがステージを盛り上げます。(9月5日)

Windows Media Player 9ファイル(Windows Media Player 9マーク付)をご覧頂くには、Microsoft社のWindows Media Player 9以降が必要になります。最新のWindows Media PlayerはMicrosoft社のサイトより無料でダウンロード可能です。