開催日で探す
8月19日のイベント
65件のイベントを表示
- 会場 長久手会場 EXPOホール
- ジャンル 複合イベント 日本古典芸能(歌舞伎・能等) その他 都道府県デー・政令指定都市デー
狂言、舞妓の踊り、着物ショー、学生の踊り
- 会場 長久手会場 EXPOホール
- ジャンル 複合イベント 日本古典芸能(歌舞伎・能等) その他 都道府県デー・政令指定都市デー
狂言、舞妓の踊り、着物ショー、学生の踊り
- 会場 長久手会場 EXPOドーム
- ジャンル 複合イベント 民俗・伝統音楽 その他 民俗舞踊 ナショナルデー・スペシャルデー
中米7ヶ国による式典及び文化プログラム
- 会場 長久手会場 EXPOドーム
- ジャンル 複合イベント クラシック・オペラ 民俗・伝統音楽 その他 民俗舞踊
中米国による文化イベント
- 会場 センターゾーン 愛・地球広場
- ジャンル その他
モリゾー・キッコロとの写真撮影会
- 会場 センターゾーン 愛・地球広場
- ジャンル その他
モリゾー・キッコロとの写真撮影会
- 会場 センターゾーン 愛・地球広場
- ジャンル 複合イベント ワークショップ 映画・映像 民俗・伝統音楽 その他 民俗舞踊 祭
世界の祭りや芸能が競演する地球の祝祭
こいの池のイヴニング
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン1イベントスペース
- ジャンル その他
バングラデシュのスネークショー
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン1イベントスペース
- ジャンル 複合イベント 民俗・伝統音楽 民俗舞踊
ダンス・歌唱・音楽演奏
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン1イベントスペース
- ジャンル 民俗舞踊
民族舞踊
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン2イベントスペース
- ジャンル 民俗舞踊
メキシコ州民俗舞踊カンパニーによる演奏
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン3イベントスペース
- ジャンル 複合イベント その他 ダンス・バレエ
世界各地から集まったパフォーマーの公演
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン5イベントスペース
- ジャンル 複合イベント
民族舞踊と音楽
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン5イベントスペース
- ジャンル 複合イベント
民族舞踊と音楽
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン5イベントスペース
- ジャンル その他
バングラデシュのスネークショー
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン5イベントスペース
- ジャンル その他
ケニアの伝統舞踊と音楽
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン5イベントスペース
- ジャンル その他
ケニアの伝統、モダン音楽のコンサート
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン6イベントスペース
- ジャンル 民俗舞踊
伝統ダンス
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン6イベントスペース
- ジャンル 民俗舞踊
伝統舞踊
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン6イベントスペース
- ジャンル 民俗舞踊
伝統舞踊
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン6イベントスペース
- ジャンル 複合イベント 民俗・伝統音楽 民俗舞踊
タイの伝統音楽と舞踊
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン6イベントスペース
- ジャンル 複合イベント
パフォーマンス集団ARCのダンス、音楽等
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン6イベントスペース
- ジャンル 民俗舞踊
伝統舞踊
- 会場 グローバル・コモン グローバルコモン6イベントスペース
- ジャンル 民俗舞踊
伝統舞踊
- 会場 日本ゾーン 日本広場
- ジャンル 複合イベント ワークショップ 民俗・伝統音楽 日本古典芸能(歌舞伎・能等) その他 その他
広場、街角から生まれた和芸を披露。
- 会場 日本ゾーン おまつり広場
- ジャンル 複合イベント ワークショップ 祭
花祭り 津具天狗太鼓 特産販売 木工体験
- 会場 グローバル・ループ ループ
- ジャンル 複合イベント 邦楽 ダンス・バレエ 祭
グローバル・ループ上のパレード
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話劇場]
- ジャンル 複合イベント トークショー ミュージカル
児童買春の実態を描いたミュージカルを上演
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話劇場]
- ジャンル トークショー
児童買春を日本福祉大学・斉藤教授が語る
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話劇場]
- ジャンル 複合イベント トークショー ミュージカル
児童買春の実態を描いたミュージカルを上演
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話劇場]
- ジャンル トークショー
児童買春撲滅を国境無き医師団山本氏が語る
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話劇場]
- ジャンル 複合イベント トークショー ミュージカル
児童買春の実態を描いたミュージカルを上演
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話ギャラリー]
- ジャンル その他
模型地雷、活動写真、写真パネルの展示など
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話ギャラリー]
- ジャンル その他
展示では「森の学校」のジオラマを展開
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話ギャラリー]
- ジャンル その他
生活環境などの問題解決を目指す
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話ギャラリー]
- ジャンル その他
日系移民による森林農法
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話ギャラリー]
- ジャンル その他
障害を負ったルワンダの人々の社会復帰
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話ギャラリー]
- ジャンル 映画・映像
「未来の川物語」を考えよう
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話ギャラリー]
- ジャンル その他
写真家・星野道夫氏の思いを世界に発信
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話ギャラリー]
- ジャンル その他
世界を漂流した2005冊のノートを展示
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話ギャラリー]
- ジャンル その他
身近にある大切なものの写真の展示、ほか
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話ギャラリー]
- ジャンル その他
“自然の中で培われた知恵”の展示、など
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話ギャラリー]
- ジャンル その他
奄美シマ唄を通して奄美の生活の知恵を展示
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話ギャラリー]
- ジャンル その他
高さ3メートルの仁王像の公開製作、など
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話ギャラリー]
- ジャンル その他
「地球」を考えるきっかけとなる展示、ほか
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話ギャラリー]
- ジャンル その他
美しい棚田の風景を紹介します
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話ギャラリー]
- ジャンル その他
スローライフのまちづくりに取り組む活動
- 会場 瀬戸会場 市民パビリオン[対話ギャラリー]
- ジャンル 複合イベント トークショー 映画・映像
市民が講師となって「地球の授業」を開催
- 会場 瀬戸会場 海上広場
- ジャンル ワークショップ
「海上の森」の歴史や暮らしのパネル展示
- 会場 瀬戸会場 海上広場
- ジャンル ワークショップ
劣悪な住居環境の廃絶を目指す
- 会場 瀬戸会場 海上広場
- ジャンル ワークショップ
参加者で2005mのさをり織りを目指す
- 会場 瀬戸会場 海上広場
- ジャンル ワークショップ
造形作家と市民のコラボレーションアート
学生が集まり、思いやメッセージを発信
生命力あふれる巨大なオブジェクトを製作
プランターを使って、無農薬米作り
親子、夫婦、親友など二人で生け花を楽しむ
家づくりのワークショップを開催
新しいコミュニケーション空間を提案します
- 会場 瀬戸会場 海上広場[野外劇場]
- ジャンル 複合イベント フォーラム・シンポジウム ワークショップ 民俗・伝統音楽 民俗舞踊
6メートルの竹製ドームをみんなで組立!
- 会場 瀬戸会場 海上広場[野外劇場]
- ジャンル 複合イベント フォーラム・シンポジウム ワークショップ 民俗・伝統音楽 民俗舞踊
6メートルの竹製ドームをみんなで組立!
- 会場 瀬戸会場 瀬戸愛知県館
- ジャンル ワークショップ
地球に優しい作品制作
- 会場 瀬戸会場 瀬戸愛知県館
- ジャンル フォーラム・シンポジウム
絵本の読み聞かせ、パネルシアター、紙芝居
- 会場 瀬戸会場 瀬戸愛知県館
- ジャンル ワークショップ
地球に優しい作品制作
- 会場 遊びと参加ゾーン モリコロメッセ
- ジャンル 複合イベント その他
協働と技術でつくる美しい国と地球