サイト内検索

中華人民共和国

公式参加者紹介

中華人民共和国国旗

基礎情報

  • 面積:960万平方キロ
  • 人口:13億人
  • 首都:北京
  • 言語:中国語(北京語を基準とする普通語が公用語)
  • 宗教:仏教、道教、キリスト教、イスラム教
  • 通貨:人民元

パビリオン出展

中国館

出展場所長久手会場 グローバル・コモン1

ナショナルデー・スペシャルデー

中華人民共和国デー

日付5月19日
開催場所EXPOドーム

国・機関の紹介

成長著しい「世界の工場」2 0 1 0 年に上海万博

ユーラシア大陸の南東部にあって太平洋に望み、面積はロシア、カナダに次いで世界で3番目の広さですが、国土のうち山地が3分の2を超えています。黒竜江、黄河、長江(揚子江)、珠江の4つの大きな川が流れ、それぞれの流域に平野が広がっています。大半の地域は温帯に属し、大陸性気候で四季の区別がありますが、東北地方や新疆ウイグル自治区など内陸部の冬はとても寒く、南部は亜熱帯・熱帯性気候に属します。
中国といえば、歴史の長さが有名で、紀元前22世紀頃からの夏王朝から数えれば4000年以上になります。歴代王朝が北方の異民族侵入を防ぐために築いた城壁「万里の長城」は、史上最大の建造物です。
東の山海関から西の嘉峪関まで2400キロが現存しており、北京郊外の八達嶺などの「万里の長城」はいつも大勢の観光客で賑わっています。
陝西省の秦始皇帝陵の近くでは、1975年、実物より少し大きい兵士や馬などのやきもの、陶俑が大量に出土し、大きな話題になりました。兵馬俑と呼ばれ、推定6000個以上が始皇帝の副葬品として埋められたとみられています。「万里の長城」や始皇帝陵をはじめ、シルクロードの玄関口、甘粛省敦煌で洞窟の中に壁画や塑像が残された莫高窟や、北京原人の化石が見つかった周口店、山東省曲阜の孔子廟など、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に登録された中国の世界遺産は29件に達しています。
1991年以来の国内総生産(GDP)成長率は7~ 14%とすさまじい勢いです。また、中国の2004年の輸出入総額は前年比35・7%増の1 兆1547 億ドル(約120 兆円)。日本を抜いて、米国、ドイツに次ぐ世界第3 位の貿易大国になりそうです。外国企業の中国への進出も活発で、各国の工場が集まってきたことから、中国は「世界の工場」と呼ばれています。私たちの身の回りにも衣料、食料から電気製品、パソコン機器まで「メイド・イン・チャイナ」の製品があふれています。
改革・開放政策の中で、庶民の生活レベルも向上し、03年の1人当たりのGDPは1978年の24倍の約9000元に伸び、都市家庭では冷蔵庫、洗濯機、テレビ、ビデオからパソコン、クーラーまでほとんどの電化製品が揃い、マイカーを持ち海外旅行を楽しむ人も珍しくありません。